1
2
3
4
5
6

RECRUIT

採用メッセージ

代表取締役CEO

街から求められる不動産会社、
アイホームを私たちと共に創っていきましょう。

代表取締役CEO

早川 寛

KAN HAYAKAWA

街から求められる不動産会社であるために
私たちアイホームは、お客様から不動産に関して困った時に思い出して頂き、気軽にご連絡が頂けるような、そんな「街の不動産会社」を目指しています。

30年以上、毎朝の歩道の掃除から始まる路面店で営業し、地に足をつけて培ってきたのは、不動産に係わる様々なご相談に対応できる能力と、「アイホームだから安心できる」と言って頂ける信用です。

定価のない商品、金融商品を扱う私たち不動産会社にとって最も大切なことは信用していただき、信頼されること。そして、求められること。 私たちアイホームは常にお客様の目線に立ち、「自分ならばどうするか、家族ならばどうするか」と自分事として一つ一つ丁寧に、そして真摯に仕事をしていくことを大切に歩んで参りました。故に、「不動産を買わない、借りない、貸さない」というような不動産取引を行なわないことがお客様にとっての最善であると考えられる場合ならば、私たちは迷うことなくその選択ができるようにしたいと考えています。

インターネットが発達し、不動産業者に求められる仕事は、単なる物件探しやインターネット上への広告掲載には留まりません。情報はスマートフォンから得られる時代だからこそ、もっと広く、もっと深い知識と高い技術を持つことで、不動産会社はまだまだできることがあると考えています。それは不動産の専門家として、全ての取引にコンサルティングの付加価値をプラスすることが、アイホームの「Real Estate Consulting Services」であると考えているからです。

「ありがとう」と感謝され、喜ばれる仕事。
街から求められる不動産会社、アイホームを私たちと共に創っていきましょう。

求める人物像

賃貸事業部 取締役部長

「お客様第一主義」を理解し実現できる
仲間をぜひお迎えしたいと思います。

賃貸事業部 取締役部長

二見 崇光

TAKAAKI FUTAMI

私たちは「街から求められる不動産会社」としてあるために、「お客様第一主義」を念頭に置いています。
それは不動産業として最も大切なのは信頼であると考えているからです。お客様は自分の大切な資産を私たちに預けてくださる訳ですから、信頼に値する誠実な人柄が最も重要なポイントだと思っています。 また、お客様のニーズを把握して、円滑なお客様とのコミュニケーションが取れること。
更に不動産には様々なトラブルに見舞われることがあるため、それらに迅速かつ効果的な対処できる問題解決ができること。そして競争が激しい不動産業界においては、効果的なマーケティング戦略が立てられるスキルも求められます。しかし、求められる能力のベースにあるのは「人が喜ぶことをしたい」という情熱です。その情熱があってこそのスキルであり、結果として「お客様第一主義」に結びつくと考えています。

社会保険や厚生年金は整えられており、業務上必要となる資格取得については手当などの充実、また補助なども行っています。日常的には残業もほぼなく、有給休暇も気兼ねなく申請でき、沖縄にある保養所の利用も可能です。 弊社では役職や勤務年数に関係なくオープンでフラットなコミュニケーションが取れるため、経験者であればキャリアアップが目指せ、未経験者であれば優しく人情味あふれる先輩たちのサポートで安心して仕事を進められることでしょう。

クライアント様から求められる以上に、クライアント様にとって最高のサービスを提供する。 「お客様第一主義」を理解し実現できる仲間をぜひお迎えしたいと思います。